St. Mary's Cathedral Ossuaries
カテドラル(司教座聖堂)に併設する納骨堂です。
毎年11月3日に大聖堂にて「教区納骨者および死者祈念ミサ」が行われます。
ロッカー形式の納骨室は大小2種類とあり、使用者自身でご希望する納骨室をお選びいただき、
管理をしていただく納骨堂形式となります。
また、毎年、維持管理費を振り込んでいただく必要があります。
将来、使用者がご帰天された場合は、ご家族様が承継(名義変更)の手続きを行い、
引き続きご使用していただくことが出来ます。
また、必要になった時に改葬(出骨して墓地に納骨すること)が出来ます。
お申込みから「使用許可」まで、約1か月となります。
納骨室はご家族による維持管理が必要となり、毎年年間維持管理管理費が必要となります。(3,000円外税/1室)
お選び頂く納骨室により使用料が異なりますので、必ずご見学の上、ご希望される納骨室を選び、ご連絡下さい。希望する納骨室を教区本部事務局にて仮押さえ致しますので、1か月程度のうちに使用申込の手続きをを完了して下さい。
使用申込書には必ず所属教会司祭のご署名を頂いた上で、教区本部事務局管理課までご提出下さい(郵送可)
使用料及び年間維持管理費の現金によるお納めはお断りしております。金融機関からお振込み下さい。
年間維持管理費は毎年の振込に限定しています。複数年など先払いはお断りしております。ご了承下さい。
納骨堂のご使用にあたり、詳細はご案内及び管理規程をダウンロードし、必ずご確認下さい。
お申込みされる場合は、同納骨堂の案内や管理規程をご確認下さい。
ご契約後の納骨室の移動は出来ませんので、必ずご見学の上、希望される納骨室をご指定下さい。
コインロッカー形式の納骨室となり、お選び頂く納骨室により使用料が異なります。
最初にお納め頂く使用料【12.5万円~30万円(外税)/1室】以外に年間維持管理費【3,000円(外税)/1室】を毎年お支払い頂きます。
※使用申込と同時または数日後にご納骨をしたいとのご相談もございますが、使用許諾や事務手続きなどがあり、対応できませんのでご了承下さい。
※また、教区行事や納骨式の先約などで施設をご使用頂けない場合もございます。日程調整のご協力をお願いする場合があります。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
画像をクリックして拡大してください。